自作ミク動作テスト1&2
もういっちょちょ。
ニコ動には過去にテスト動画を2本アップロードしています。
【Keynote】でミクを動かしてみたテスト 1【Warabi MP】
この動画に関してはあまり否定的なコメントを頂いておらず、
初めての動画と言うこともあり全般的な事での指摘を受けました。
○動きが硬い
これに関しては徐々に改善できると信じています。
モーション付けは根気と慣れと愛情が必要だと思います。
あ…愛はありますよ! 根気と慣れは無いですけど。
○光の入れ方等
これはレンダリング設定の問題ですね。
あとは趣味の相違で、好きか嫌いかは出てしまっても仕方ないと思います。
モデリング同様自分好みという限定条件ですが、現在も調整中です。
リップシンクについては当然初めてだったのですが、何回も見直した割には
若干のズレが生じている部分があり残念な感じに仕上がってます。
【Keynote】で自作ミク動作テスト 2【Warabi】
こちらはかなり明確な指摘を頂いています。
この動画は徒歩が1歩60フレームで10フレームおきにキーを入力。
動画上は一番前に足が出ている1フレームを削除し、直前のものを2フレーム
に伸ばしています。
走行が50フレームを1歩(本当は40フレームにしたかった)でモーションを作成。
しかし実際に動かすと蹴り足が地面から中々離れてくれず、
(とても蹴り足が粘り強かった)結果的に蹴り足が体の真下から蹴るまでの間で
4コマほど1コマおきに絵を抜いています。
※結局絵を抜いたことにより40フレーム相当の早さにはなりました。
使用しているソフトが秒間30フレームが限界のようで、素早い動きをさせると
若干残像が目立ち残念な感じになってしまいます。
どちらに関しても歩いている動作、走っている動作を映像としてキャプチャした
訳ではなく完全に脳内でモーションを作成したものです。
○徒歩がおかしい
仰るとおりです、直前のチェックでどうにも気になって調節しましたが
やはり歩かせるのはかなり難しいですね。
○脇がおかしい
これは後で見直したところ本当におかしかったです。
アンカーを修正しました。
○走りに違和感
実際の「走る動作」を再現した訳ではない為、リアルな走りではなく
アニメ…或いはマンガチックな走りになっています。
ただ蹴り足はもっと素早くて良いかも知れません。
全体的に見直してはいます。
○足がデカい
足のサイズは20cm、靴が22cmになっています。
サイズとしては決して大きくはないと思っています。
基本的な考え方として目・口(つまり頭であり顔)、手足は比較的
目立つよう作成しようとしています。
これはリアルなサイズにすると小さすぎて表情が判り辛い上に、
リアルさは一歩間違えると「不気味の谷」へと突入する「気がする」からです。
私の場合手足のサイズを大きくする代わりに四肢を細くしました。
※現在腕から順番に太さ調整をしていますが、それでもリアルな
人間からは想像できない位細いと思います。
胴体も服で誤魔化してますけど相当細いです。
○スカートがいんちき臭い
これはその通り、インチキなんです。(髪の毛もね!)
モデリング作成当初、私も「スカートと髪の毛は物理エンジンでリアルに」と
考えていたのですが、徐々にその考えは変化しつつあります。
不自然な揺れと言うのは当然の事ながら物凄く嘘臭いですね。
でも不自然な揺れは作っていて楽しいんですw
あと…
あらゆる部分がリアルではないのに、そこだけリアルと言うのも
逆の意味で全体が嘘臭くなる気がしています。
(一応ニコ動での表示サイズの事も考慮しています)
まあそれでも何れ物理エンジンは試しますけどねw
動画に対してコメントを下さった皆様ありがとうございます。
そしてこれからもビシバシお願いします。
いい加減そろそろ骨入れとモーフ作業の動画を作ろうかなあ…。
それにしてもモデリングやUV展開に関して指摘が無いのは
間違ってはいなかったって事なのでしょうか? ホントに???
あとどうでもいい事ですが、エロサイト「とか」からの書き込みは
容赦なく削除し、2回目でアクセス拒否を設定しています。
見ちゃいないだろうけどw
ニコ動には過去にテスト動画を2本アップロードしています。
【Keynote】でミクを動かしてみたテスト 1【Warabi MP】
この動画に関してはあまり否定的なコメントを頂いておらず、
初めての動画と言うこともあり全般的な事での指摘を受けました。
○動きが硬い
これに関しては徐々に改善できると信じています。
モーション付けは根気と慣れと愛情が必要だと思います。
あ…愛はありますよ! 根気と慣れは無いですけど。
○光の入れ方等
これはレンダリング設定の問題ですね。
あとは趣味の相違で、好きか嫌いかは出てしまっても仕方ないと思います。
モデリング同様自分好みという限定条件ですが、現在も調整中です。
リップシンクについては当然初めてだったのですが、何回も見直した割には
若干のズレが生じている部分があり残念な感じに仕上がってます。
【Keynote】で自作ミク動作テスト 2【Warabi】
こちらはかなり明確な指摘を頂いています。
この動画は徒歩が1歩60フレームで10フレームおきにキーを入力。
動画上は一番前に足が出ている1フレームを削除し、直前のものを2フレーム
に伸ばしています。
走行が50フレームを1歩(本当は40フレームにしたかった)でモーションを作成。
しかし実際に動かすと蹴り足が地面から中々離れてくれず、
(とても蹴り足が粘り強かった)結果的に蹴り足が体の真下から蹴るまでの間で
4コマほど1コマおきに絵を抜いています。
※結局絵を抜いたことにより40フレーム相当の早さにはなりました。
使用しているソフトが秒間30フレームが限界のようで、素早い動きをさせると
若干残像が目立ち残念な感じになってしまいます。
どちらに関しても歩いている動作、走っている動作を映像としてキャプチャした
訳ではなく完全に脳内でモーションを作成したものです。
○徒歩がおかしい
仰るとおりです、直前のチェックでどうにも気になって調節しましたが
やはり歩かせるのはかなり難しいですね。
○脇がおかしい
これは後で見直したところ本当におかしかったです。
アンカーを修正しました。
○走りに違和感
実際の「走る動作」を再現した訳ではない為、リアルな走りではなく
アニメ…或いはマンガチックな走りになっています。
ただ蹴り足はもっと素早くて良いかも知れません。
全体的に見直してはいます。
○足がデカい
足のサイズは20cm、靴が22cmになっています。
サイズとしては決して大きくはないと思っています。
基本的な考え方として目・口(つまり頭であり顔)、手足は比較的
目立つよう作成しようとしています。
これはリアルなサイズにすると小さすぎて表情が判り辛い上に、
リアルさは一歩間違えると「不気味の谷」へと突入する「気がする」からです。
私の場合手足のサイズを大きくする代わりに四肢を細くしました。
※現在腕から順番に太さ調整をしていますが、それでもリアルな
人間からは想像できない位細いと思います。
胴体も服で誤魔化してますけど相当細いです。
○スカートがいんちき臭い
これはその通り、インチキなんです。(髪の毛もね!)
モデリング作成当初、私も「スカートと髪の毛は物理エンジンでリアルに」と
考えていたのですが、徐々にその考えは変化しつつあります。
不自然な揺れと言うのは当然の事ながら物凄く嘘臭いですね。
でも不自然な揺れは作っていて楽しいんですw
あと…
あらゆる部分がリアルではないのに、そこだけリアルと言うのも
逆の意味で全体が嘘臭くなる気がしています。
(一応ニコ動での表示サイズの事も考慮しています)
まあそれでも何れ物理エンジンは試しますけどねw
動画に対してコメントを下さった皆様ありがとうございます。
そしてこれからもビシバシお願いします。
いい加減そろそろ骨入れとモーフ作業の動画を作ろうかなあ…。
それにしてもモデリングやUV展開に関して指摘が無いのは
間違ってはいなかったって事なのでしょうか? ホントに???
あとどうでもいい事ですが、エロサイト「とか」からの書き込みは
容赦なく削除し、2回目でアクセス拒否を設定しています。
見ちゃいないだろうけどw
スポンサーサイト